オンライン状況
移動機能

オンライン状況

オンラインユーザー 1人
ログインユーザー 0人
向山サッカー少年団 Webサイトへようこそ
移動機能

向山サッカー少年団 Webサイトへようこそ

向山サッカー少年団は東京都練馬区向山を拠点に活動している団体です。当チームでは、個々の技術の向上に重点を置き、サッカーを通して自主性、自立心、協調性を育むことを理念としています。

お知らせ

■お知らせ
 |4748495051|
作成日2018/07/17タイトル後期リーグ2戦目from:eisuke
7月16日 大泉さくら運動公園で後期リーグ2戦目が行われました。
気温が35度ととても暑い中での春日との対戦でこの試合は相手の縦へのボールに対処が悪く裏を取られ苦しい時間が続きましたがなんとか前半を防ぎ0−0で後半へ

後半立ち上がり、攻め込みケンタローの技ありミドルシュートが相手ゴールに吸い込まれ
1−0  しかしまだ安定しないDFにゾーンでしっかり対処するよう指示、メンバーも変え
そのまま1−0で逃げ切りました。内容は悪くボールが落ち着かない時間が続いた中での
何とか獲った勝ち点3は大きいと思います。 次戦は29日予定、それまでに対策と内容を
あげて挑みたいです。
作成日2018/07/09タイトル後期リーグ戦 初戦from:eisuke
7月7日 大泉さくら運動公園で後期リーグ戦が行われました。
オオキタFCとの対戦 序盤5分までディフェンスのマーク確認が悪く
右サイドから相手に入り込まれ不利な時間帯がありましたが選手を変えて
修正するとそこからは攻めの時間になりフォワードウタがフリーになり
シュート キーパーに弾かれたところをユウムが落ち着いて決め先制
1−0で折返し

後半は向山ペースで進めていましたがDF陣の連携ミスよりパスミスが出て
それを奪われ失点 嫌な空気が流れましたがその後もボール支配はできて
そしてケンタローがボールをうまく巻いての芸術的シュート!それが見事に決まり
2−1 そこからは替わったライアン、ハルシゲが決めてくれて6−1の快勝
特に4年ハルシゲは途中出場ながらハットトリックと結果はとても良いスタート
となりました。 しかし最後の時間帯、イッセイが不用意に取りに行きファウル
をもらうなどまだまだ甘い場面が出るシーンがありました。
前期リーグでも初戦のあと苦戦してますので引き締めて戦っていきます。
作成日2018/07/09タイトル4年 交流戦from:eisuke
6月16日(土) 4年生チームが早宮小で行われた交流戦に参加しました。
ありがとうございました。


作成日2018/07/09タイトル5.6年練習試合from:eisuke
6月16日(土) BALOMPIEさんのお誘いで5.6年生が豊渓小で練習試合を
行いました。 ありがとうございました。
作成日2018/06/20タイトル保護者会のお知らせURLfrom:eisuke

夏休み前にお伝えしたい案件があり合宿も控えていますので保護者会を開催させていただきます。
日時 6月30日(土)
場所 貫井地区区民館 (練馬区貫井1-9-1)
大広間
9:00 入場
9:10 開始
10:00 終了予定

⑴ 7月以降の予定
⑵ 合宿説明
⑶ 校庭開放スタッフ
⑷ 3年生リーグ戦
⑸ 1年生連絡係決め
⑹ その他

お忙しい中とは思いますが参加の方、よろしくお願いします。

 |4748495051|
スケジュール
移動機能

スケジュール

一年前2025一年後
一ヶ月前11一ヶ月後
262728293031
1
17:00-19:00
春日小練習
2
 
3文化の日
 
4
17:00-19:00
春日小練習
5
6
16:30-18:30
体育館練習
7
 
8
17:00-19:00
春日小練習
9
 
10
 
11
17:00-19:00
春日小練習
12
13
16:30-18:30
体育館練習
14
 
15
17:00-19:00
春日小練習
16
 
17
 
18
17:00-19:00
春日小練習
19
20
16:30-18:30
体育館練習
21
 
22
17:00-19:00
春日小練習
23勤労感謝の日
 
24振替休日
 
25
17:00-19:00
春日小練習
26
27
 
28
 
29
17:00-19:00
春日小練習
30
 
123456
  縮小カレンダー表示に切り替えます。
新着情報
移動機能

新着情報

過去日間
新着情報がありません。