オンライン状況
移動機能

オンライン状況

オンラインユーザー 36人
ログインユーザー 0人
向山サッカー少年団 Webサイトへようこそ
移動機能

向山サッカー少年団 Webサイトへようこそ

向山サッカー少年団は東京都練馬区向山を拠点に活動している団体です。当チームでは、個々の技術の向上に重点を置き、サッカーを通して自主性、自立心、協調性を育むことを理念としています。

お知らせ

■お知らせ
 |4546474849|
作成日2018/10/03タイトル3年 2年練習試合from:eisuke
9月16日 光が丘学校教育支援センターで3年 2年が開一FCさん、BALOMPIEさん
と8人制の練習試合を行いました。
身体能力はそこそこ高い学年なのでゲーム内容は良くなってきました。
ただあまりプロの試合など興味がないところがありサッカーの仕方が
まだ分からない感じがありました。本人達がいろいろな試合を観たり
練習試合を重ねていけばまだまだ伸びしろはとんでもなくありそうな
だけにこれから意識させていければなと感じた試合でした。
作成日2018/10/03タイトル幼児 1年練習試合from:eisuke
9月16日 光が丘学校教育支援センターで幼児、1年生が開一FCさんと5人制の
試合を行いました。 なかなか勝てずに悔しくて泣きそうな選手もいましたが
最後のゲームで諦めずその子が点をとり他の選手も諦めず追っかけていました。
そういう姿勢は必ず強くうまくなる!  次も頑張ろう!
作成日2018/09/14タイトル5年練習試合from:eisuke
9月9日 大会終了後、BALOMPIEさんのお誘いで5年チームが
BALOMPIEさん PERADAさんと練習試合をしていただきました。
ありがとうございました。
作成日2018/09/14タイトルリーグ戦3戦目from:eisuke
9月9日大泉希望ヶ丘グラウンドでリーグ戦が行われました。
高温や雷雨で2試合程流れてしまい久しぶりの公式戦。
BALOMPIEとの対戦でしたが序盤、早いうちに先制して攻撃の時間
が多めだったのですがFWにボールが収まらずカウンターをもらう
事が増えリズムが悪くなり何本か危ないシーンがありました。

後半、FWを替えてボールが収まるようになるとペースを握れてゴール
を取れるようになり結果5−0の完勝でした。
これで後期リーグは3連勝! 合宿以降、指示の声がよく掛かるようになり
何をするべきかみんなで話し合うシーンが増えました。とても良い傾向なので
これを維持しつつ未だファーストトラップがうまくいかないところが多いので
ここを改善していきたいと思います。



作成日2018/09/14タイトルトレセン合格from:eisuke
9月2日に行われたトレセン選考会にて5年ケンタロウが合格しました。おめでとう!

これで向山からは6年1名 5年2名がトレセンに選ばれています。
怪我に気をつけて楽しく活動してください。
 |4546474849|
スケジュール
移動機能

スケジュール

一年前2025一年後
一ヶ月前11一ヶ月後
262728293031
1
17:00-19:00
春日小練習
2
 
3文化の日
 
4
17:00-19:00
春日小練習
5
6
16:30-18:30
体育館練習
7
 
8
17:00-19:00
春日小練習
9
 
10
 
11
17:00-19:00
春日小練習
12
13
16:30-18:30
体育館練習
14
 
15
17:00-19:00
春日小練習
16
 
17
 
18
17:00-19:00
春日小練習
19
20
16:30-18:30
体育館練習
21
 
22
17:00-19:00
春日小練習
23勤労感謝の日
 
24振替休日
 
25
17:00-19:00
春日小練習
26
27
 
28
 
29
17:00-19:00
春日小練習
30
 
123456
  縮小カレンダー表示に切り替えます。
新着情報
移動機能

新着情報

過去日間
新着情報がありません。