検索
使い方
ログイン
このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
トップページ
Top
チーム連絡
FC中村橋
コーチ紹介
団員募集
コーチ募集
練習試合受付
メール
スケジュール
オンライン状況
移動機能
オンラインユーザー
49人
ログインユーザー
0人
関連リンク
移動機能
東京都少年サッカー連盟
(財)東京都サッカー協会
(財)日本サッカー協会
練馬区少年サッカー連盟
FIFA
AFC アジアサッカー連盟
少年サッカー情報倶楽部
ジュニアサッカーを応援しよう!
GOAL
サッカーキング
サッカーダイジェストWeb
ゲキサカ
全国サッカー応援団
向山サッカー少年団 Webサイトへようこそ
移動機能
向山サッカー少年団は東京都練馬区向山を拠点に活動している団体です。当チームでは、個々の技術の向上に重点を置き、サッカーを通して自主性、自立心、協調性を育むことを理念としています。
■お知らせ
前
|
106
107
108
109
110
|
次
カテゴリー選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ニュース・広報
1件
5件
10件
20件
50件
全て
2013/09/17
2013 さわやか杯 3回戦
from:
eisuke
9月7日(土) 練馬総合グランドでさわやか杯 3回戦がはいりました。
対戦は南光との試合でこのゲームも難しい試合になりました。
試合が始まった直後、中盤から右サイドに展開 突破をはかりセンタリング こぼれ球をリョウタ
がボレーで決めいきなり先制 練習通りの形がいきなり出て一気にかかりたいところでしたが
先制点が早すぎたのか全体的に守勢になり押される場面が増え相手のコーナーキックに
そしてそれを押し込まれ同点に そして前半が終了 後半すこし持ち直すもののなかなか
パスが繋がらず再度、相手のコーナーに クリアが小さくなったところをまたも押し込まれ逆転
されてしまいました。 そのあと何度かチャンスをつくるもののタイムアップ 1−2で破れてしまい
ました。 結果としては残念ですがピッチサイズが小さかったとはいえパスもうまく繋がらず
向山らしさがこの2戦出させてあげられなかったのが悔しかったです。
やはりもっと個人スキルをあげていきたいと感じた大会でした。
2013/09/06
2013 さわやか杯
from:
eisuke
9月1日(日) 練馬総合グランドでさわやか杯が行われました。
向山はシードなので2回戦から始まり対戦はペラーダさんとでした。
炎天下、ピッチ温度は40℃は越えていると思われる中大変厳しい試合でした。
試合は序盤、ディフェンシブになりすぎバランスも悪く押される場面が多く
悪い流れが続き中のチェックが遅くなり失点、 しかしここからデフェンスが整いだし
チャンスが増えてコータがキーパーと1対1に しかし惜しくもバーの上 前半0−1で折り返し
後半はチャンスの時間帯が増えとうとう右サイドからコータが抜け出し得点 同点に
そのあとは一進一退の攻防が続きタイムアップ PK戦へ
これもまた苦しく最初に向山2人目がはずしあとは全部決め4人目 キーパーナオトが止めてくれて
追いつき7人目までお互い決めて8人目、先行の向山が決め相手にプレッシャーを
そしてナオトが再度止めて 7−6で3回戦に駒をすすめました。
内容はパスもうまく繋がらず良い試合とはいえませんでしたが粘り強く諦めない姿勢はすばらしかったです。
厳しい試合がつづきますがチーム一丸で次の試合に臨みたいと思います。
2013/08/27
8月24日 練習試合
from:
eisuke
8月24日(土) この日も大泉さくら運動場で6年チームがバロンピエさんの招待で練習試合を
行いました。 対戦はバロンピエ、田柄FCとの3チームでさせていただき大会前のよいトレーニング
になりました。 ありがとうございました。
2013/08/27
8月21日 練習試合
from:
eisuke
8月21日(水) 大泉さくら運動場でVISTAさんと6年チームが11人制、5年チームが8人制の
練習試合を行いました。ありがとうございました。
2013/08/18
夏合宿2013
from:
eisuke
8月4日から6日まで群馬県片品で合宿を行いました。
今年も1年から6年までのメンバーで天候にも恵まれたくさん練習もできました。
とくに100円ショップで買ったフラフープをゴムでつなげた手製のキックターゲットは
なかなか好評で全学年の子が楽しんでいて作った嫁も嬉しそうでした。
初日、2日目と近くで練習をしていたチームと試合も出来て充実したトレーニングができて
夜はバーベキューに花火大会、2日目はゲーム大会なども盛り上がりとても楽しそうでした。
体調を崩していて初日参加できなかった5年のタクミも2日目の朝に合流してくれてそれも
嬉しかったです。
今年は女子も5人参加して賑やかで6年が低学年の遊び相手をよくしてくれて和やかな合宿
になりました。 53名、よくがんばりました! コーチの皆さんもお疲れ様でした!
前
|
106
107
108
109
110
|
次
カテゴリー選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ニュース・広報
1件
5件
10件
20件
50件
全て
スケジュール
移動機能
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
17:00-18:30
体育館練習
2
3
憲法記念日
4
みどりの日
18:00-20:00
体育館練習
5
振替休日
6
12:00-15:00
予定
7
8
17:00-18:30
体育館練習
9
10
11
18:00-20:00
体育館練習
12
13
17:00-18:30
体育館練習
14
15:00-18:00
総合練習
15
17:00-18:30
体育館練習
16
17
18
18:00-20:00
体育館練習
19
20
17:00-18:30
体育館練習
21
15:00-18:00
総合練習
22
17:00-18:30
体育館練習
23
24
25
18:00-20:00
体育館練習
26
27
17:00-18:30
体育館練習
28
15:00-18:00
総合練習
29
17:00-18:30
体育館練習
30
31
新着情報
移動機能
お知らせ
カレンダー
レポート
掲示板
キャビネット
アンケート
小テスト
ToDo
日誌
フォトアルバム
汎用データベース
過去
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日間
新着情報がありません。