オンライン状況
移動機能

オンライン状況

オンラインユーザー 82人
ログインユーザー 0人
向山サッカー少年団 Webサイトへようこそ
移動機能

向山サッカー少年団 Webサイトへようこそ

向山サッカー少年団は東京都練馬区向山を拠点に活動している団体です。当チームでは、個々の技術の向上に重点を置き、サッカーを通して自主性、自立心、協調性を育むことを理念としています。

お知らせ

■お知らせ
 |7273747576|
作成日2016/03/04タイトル4年連取試合from:eisuke
2月27日(土) 練馬支援学校で4年生がBALOMPIEさんのお誘いで7人制の練習試合を行いました。
ありがとうございました。
作成日2016/03/04タイトル1〜3年練習試合from:eisuke
2月27日(土) 向山小で1〜3年がバーバリアンさんと練習試合を行いました。
ありがとうございました。
作成日2016/02/11タイトル5年交流戦from:eisuke
2月7日(日) 大泉さくら運動場で5年チームが光和さん、
ベガさん、開1さんと練習試合を行いました。ありがとうございました。
作成日2016/02/04タイトル2年生交流戦from:eisuke
1月31日(日) 上鷺宮SCさんの招待で武蔵台小で2年生チームが上鷺宮さん JCJさんと6人制の
交流戦を行いました。 ありがとうございました。
作成日2016/01/20タイトル決勝トーナメント ベスト8from:eisuke
1月16日(土) 2試合目となり対戦は大泉学園 1試合目と違いこのゲームは積極的になり
内容は一進一退となりました。お互いチャンスはつくるものの決めきれず後半へ
後半もお互い息の詰まるような攻防戦になりました。そして向山が先に動き5年の攻撃的な
ユーマを投入 勝負にでました。 そして後半16分、ビックチャンスが訪れ相手キーパーと
1対1 シュートして弾いたところに交代したユーマが 決まったと思った瞬間、ボールはポスト
に当たり内側へ転がり入ったかと思いましたがはずれ相手がクリア そしてそこからカウンター
を取られて失点してしまいました。 残り3分諦めずに攻めに行きチャンスを作りますがそこから
更にカウンターをとられ2失点 結果0−3で敗れてしまいました。
追い詰めはしたものの決定機で決められなかった事は力の差だと感じました。
しかしながら5年生のときは0−8の大差で負けていたチームがここまで常に上がってきました。
今回の試合、同点でPKの選択肢もありましたが私は点を取りに行くことを選びました。
選手に全く落ち度はなくすばらしいパフォーマンスを魅せてくれました。
勝たせてあげられなく申し訳ない。 最高のゲームでした。

 |7273747576|
スケジュール
移動機能

スケジュール

一年前2025一年後
一ヶ月前08一ヶ月後
2728293031
1
 
2
08:15-11:00
春日小練習
3
13:00-17:00
光が丘公園
4
 
5
17:00-19:00
春日小練習
6
15:00-18:00
総合練習
7
8
 
9
08:15-11:00
春日小練習
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
08:15-11:00
春日小練習
17
18
 
19
17:00-19:00
春日小練習
20
15:00-18:00
総合練習
21
22
 
23
08:15-11:00
春日小練習
24
25
26
27
15:00-18:00
総合練習
28
29
 
30
08:15-11:00
春日小練習
31
 
123456
  縮小カレンダー表示に切り替えます。
新着情報
移動機能

新着情報

過去日間
新着情報がありません。