オンライン状況
移動機能

オンライン状況

オンラインユーザー 57人
ログインユーザー 0人
向山サッカー少年団 Webサイトへようこそ
移動機能

向山サッカー少年団 Webサイトへようこそ

向山サッカー少年団は東京都練馬区向山を拠点に活動している団体です。当チームでは、個々の技術の向上に重点を置き、サッカーを通して自主性、自立心、協調性を育むことを理念としています。

お知らせ

お知らせ>>記事詳細
表示内容を印刷します。
2018/12/23区民大会 リーグ戦2from:eisuke
12月16日 区民大会リーグ戦最終戦、対戦は前回U-12リーグで破れたPELADA
しかもPELADAは2戦とも大勝して向山は引き分けでも上がれず勝つしかない試合でした。

前半より白熱した攻防となりましたがやや押され気味となり何度かピンチが続きましたが
選手はポイントを押さえて決定的な場面までは作らせませんでした。
しかし13分過ぎより段々ラインが下がり危険なシーンが出始めコーナーを3本程取られ
再三ピンチになるもキーパーアキトのしっかりしたセーブもあり0−0で後半へ

ハーフタイムに再度この試合は引き分けでも駄目な事をみんなで確認しもうひとつライン
を上げて高い位置でプレッシャーをかけることに決めピッチに送り出しました。
それが8分過ぎから徐々に効き始め向山ペースになりチャンスを作り相手のゴールが
近づいてきました。しかしなかなかゴールを割ることが出来ず残り7分
DFだったキャプテンのイッセイを中盤に上げ3−3−1から2−4−1にシステム
変更しリスクは大きいものの勝負にでました。
それがうまくいき決定的な場面を数回作りましたがもう少しのところでゴールならず
時計をみると20分を経過しアディショナルタイムへ
途中、怪我の治療のため時間を止めていたのですがどのくらい審判がとるかドキドキ
な状態  しかしそれでも諦めず攻め続ける選手たち
そして後半21分コーナーキックを獲得 
最後のチャンスであろうとDFも全員上げキーパーのアキトも相手ゴール前まで来ての
攻撃、ベンチからも大きな声、キャプテンイッセイの蹴ったボールはやや大きく
万事休すかと思われた瞬間、
なんとか中に落とし最後は混戦で誰だか解らない状態でしたがボールがゴールを割っていました。
まさに全員で決めたゴール!
これで4年連続決勝トーナメント進出!
この試合、5年ユウムを筆頭に全員役割を理解し最後まで諦めなかった選手を尊敬できる
内容でした。
しかしあくまで通過点 また鍛えさせていただきます。( ̄ー ̄)ニヤリ




投票する|投票数(0)
スケジュール
移動機能

スケジュール

一年前2025一年後
一ヶ月前05一ヶ月後
27282930
1
17:00-18:30
体育館練習
2
 
3憲法記念日
 
4みどりの日
18:00-20:00
体育館練習
5振替休日
 
6
12:00-15:00
予定
7
 
8
17:00-18:30
体育館練習
9
 
10
 
11
18:00-20:00
体育館練習
12
 
13
17:00-18:30
体育館練習
14
15:00-18:00
総合練習
15
17:00-18:30
体育館練習
16
 
17
 
18
18:00-20:00
体育館練習
19
 
20
17:00-18:30
体育館練習
21
15:00-18:00
総合練習
22
17:00-18:30
体育館練習
23
 
24
 
25
18:00-20:00
体育館練習
26
 
27
17:00-18:30
体育館練習
28
15:00-18:00
総合練習
29
17:00-18:30
体育館練習
30
 
31
 
  縮小カレンダー表示に切り替えます。
新着情報
移動機能

新着情報

過去日間
新着情報がありません。